Japanese Visa, Japanese Work Permit

CK Law Office / CK Group

Mike Masayasu Ishizumi, solicitor for visa and work permit
(Qualified administrative lawyer : Gyoseishoshi)

We provide full range of legal services to acquire Japanese visa, work permit and stay permit for Japan.

 

Office location: Kokusai Building Suite 811
3-1-1 Marunouchi,
Chiyoda-ku, Tokyo 100-0005
Access:
Subways:
"Hibiya" station of Hibiya,
Chiyoda and Toei Mita lines.
"Yurakucho" of Yurakucho line.
"Tokyo" of Marunouchi line.
Contact: email: abc@myck.net
Tel: 81-3-3231-8888
Fax: 81-3-3231-8881

 

最近当事務所で相談にのった事例
ある日本人の親子がグリーンカードを持っておられました。米国移民局から再入国許可(Re-entry Permit)をもらって日本に帰って来ておられましたが、その許可の期限が切れそうになったので、どうしたら良いのかという相談がありました。この方はグリーンカードを放棄したくないというご意向でした。これに対して当事務所は、法規及び過去の多くの事例に基づき適切なアドバイスを致しました。

Q&A

Q.私の子供が日本に帰化しました。私達(夫妻)が永住を申し込みしたいと思っております。
それの関することを御社にお願いしたいです。
どんな資料が必要でしょうか。成功率がどのくらい高いでしょうか。

A. 子供の年齢にもよりますが、子が帰化したというだけでは、外国にいらっしゃる外国人のご両親が在留資格申請するのは無理です。
永住申請もふくめ、該当する資格がありません。
しかし、ご両親が高齢であり、本国にお世話をする兄弟親戚などが皆無である場合など、特別な場合には、在留資格申請以外の特別な手続きにより、(あくまで例外的に)許可されることがあります。かなり確率は低いです。

 

在留資格の種類 (27種類)

就労が認められる在留資格

在留資 格

在留期間

該当例

外交

外交活動の期間

外国政府の大使、公使、総領事、代表団構成員等、その家族

公用

公用活動の期間

外国政府の大使館・領事館の職員、国際機関等から公の用務で派遣される者等、その家族

教授

3年又は1年

大学教授等

芸術

同上

作曲家、画家、著述家等

宗教

同上

外国の宗教団体から派遣される宣教師

報道

同上

外国の報道機関の記者、カメラマン

投資・経営

同上

外資系企業の経営者・管理者

法律・
会計業務

同上

弁護士、公認会計士

医療

同上

医師、歯科医師、看護師

研究

同上

政府関係機関や私企業等の研究者

教育

同上

高校・中学校等の語学教師等

技術

同上

機械工学等の技術者

人文知識・
国際業務

同上

通訳、デザイナー、私企業の語学教師等

企業内
転勤

同上

外国の事業所からの事業者

興行

1年、6ヶ月 又は3ヶ月

俳優、歌手、ダンサー、プロスポーツ選手等

技能

3年又は1年

外国料理の調理師、スポーツ指導者、
航空機等の操縦者、貴金属等の加工職人

就労が認められない在留資格

在留資格

在留期間

該当例

文化活動

1年又は6ヶ月

日本文化の研修者等

短期滞在

90日、30日 又は15日

観光客、会議参加者等

留学

2年又は1年

大学・短大等の学生

就学

1年又は6ヶ月

高校・専修学校(高等又は一般課程)等の生徒

研修

同上

研修生

家族滞在

3年、2年、1年、6ヶ月
又は3ヶ月

在留外国人が扶養する配偶者・子

就労の可否は指定される活動による在留資格

在留資格

在留期間

該当例

特定活動

3年、1年又は6ヶ月、法務大臣が個々に指定する期間(1年を超えない範囲)

外交官等の家事使用人、ワーキング・ホリデー
及び技能実習の対象者等

活動に制限のない在留資格

在留資格

在留期間

該当例

永住者

無期限

法務大臣から永住の許可を受けた者
(入管特例法の「特別永住者」を除く)

日本人の
配偶者等

3年又は1年

日本人の配偶者・子・特別養子

永住者の
配偶者等

同上

永住者・特別永住者の配偶者及び我が国で
出生し引き続き在留している子

定住者

3年、1年、法務大臣が個々に指定する期間(1年 を超えない範囲)

日本人の親族、日系人の子